さくらもちブログ

HSP気質の母です。HSCの娘の子育て中です。HSPの親がHSCを育てる難しさ、楽しさと癒やしの時間

【同居嫁】なぜ、私はこの家を出たいのか考えてみました。

こんにちは、さくらもちです^^

 

梅雨の合間の晴れは貴重ですね!

今日はシーツ類をおもいっきり洗濯しました^^

すっきり、気持ちいいなあ。

 

f:id:mizuiro7:20160705123821j:plain

 

同居って、それだけで息苦しさがある・・・

 

お義母さんは「超スーパーもったいない症候群」の人なので

私が洗濯することもあまりよく思っていません。

だから気軽に、頻繁に洗えない・・・

 

それを夫に言ってもポジティブ・自立の性格なので

「気にすんな」で、ハイ終わりー!!

 

いや、こっちだって対立・争いを望んでいるわけじゃない。

言われたことを上手く流せたら一番いいのに、

それが出来なくて悩んでるんだってば!!ヽ(`Д´)ノプンプン

気を使わずに、洗濯したいよ・・・

と、ネガティブ・依存の性格の私は陥ってしまうのでした。

 

 

干渉の嵐に対して、反発しちゃう私

 

こんな感じで、私の悩みは「これやりたい!やってみたい!」と思うことに対して

お義父さんやお義母さんから干渉されるのが、とても嫌なんだと

やっと客観視出来ました。

 

例を上げて見るならば、、、

 

①冬場に大物(シーツや布団カバー)だけをコインランドリーで乾燥利用するのも

お義母さんからは「高い」って言われます。

そんな事言われても、コインランドリー代は自分たち夫婦で出しているし

価値観の違いなのだと思いますが、それで私は苦しくなります。

 

②食卓テーブルの上にポットを置いていたのですが、娘が触ると危ないから

場所を変えたいとお願いしても、却下される。

それが原因で、私達夫婦は食事をするのを別にしました。

そしてなるべく1階に行かない、という選択をしました。

 

③お義母さんは上級マイペース

お客さんが来てもお茶を出さない、茶菓子の用意をする・座布団を出すという基本的なことをしません。めんどくさがり、と自分で言っていました。

私が嫁に来る前はお義父さんがすべて用意していてくれたみたいです。

相手の立場に立って考えるのがとても苦手なようです。

 

また私が新婚ほやほやで、汚部屋生活になったことで不安定になると・・・

知り合いに「嫁ちゃん、鬱なのよ〜」と言い回ったようです。

そして、本人には悪気がないのが一番痛いです。

周囲から「お義母さんが、嫁ちゃんのこと鬱って言ってたよ。でもきっと誰だってあの家で生活したらそうなるよ」って、

おせっかい(?)な知人は私に報告してくるし・・・

 

環境が悪い!家を出たい!

というのも振り返ってみて納得できるなあ。

 

まだまだ沢山あるけれど、

【変化】に対してとても敏感で拒否されてしまう事が多いように思いました。

今までは、夫婦2人でのんびりやっていたと思いますが

子育てしている夫婦に合わせてくれないのは、私はひどい!と感じてしまったんですね。

そして相手(お義父さんやお義母さんを)を責める気持ちになったのかな?

 

 

でも、それは他人同士お互いをすべて知っている訳じゃないし

子供を時々見ていてもらえる環境にあることはすごく感謝しています。

両親が遠方で育児を頑張っている方もたくさんいらっしゃいますしね。

両親のことを多めに見るということも必要ですが、

今の私にはそのような心の余裕がないのだと感じました。

 

 

【余裕】って大事 

 

それは、【お金】でも【健康】でも【夫婦間・家族間】でも同じことが言えるなあ

と感じました。

心の余裕がなければ、貯金は出来ないし・・・

心配事が多いと、身体も不調になる・・・

相手の事を考える余裕がないと、喧嘩しちゃうし、

子供を叱ってしまう・・・

 

これから、私はまず気持ちに【余裕】を持たせて

暮らして行ってみようと思います。

 

専業主婦だから家のことを完璧にしなくちゃいけない!!

と思っていましたが、出来ないと

「自分はなんて出来ないんだ(;_;)私って使えない奴」

って、自分で自分を苦しめてしまうんですよね。

 

家事も育児も、家族や色々なサービスに頼って

暮らしを楽しんでいきたいと思えました!!

 

「家を出たい!」という課題は難題ですが、

自分と向き合うことで少し冷静になれたように、思います^^