さくらもちブログ

HSP気質の母です。HSCの娘の子育て中です。HSPの親がHSCを育てる難しさ、楽しさと癒やしの時間

HSCの癇癪事情、

こんにちは、さくらもちです(*^^*)

 

f:id:mizuiro7:20180307104339j:plain

 

娘の癇癪

幼稚園で行事が続く

うーちゃんのキャパを越えると

家に帰ってきて突然に癇癪が始まります。

(時限爆弾か!というくらい、突然に始まります)

 

そして一通り発散すると我に戻ります。

 (泣きわめく・地団駄)

 

今までのは誰だったの?的な・・・

 

 

 

 私も子ども頃癇癪があるタイプだった

HSCのうーちゃんの癇癪を見て、

ああ自分もそうだったなと思い出しました。

 

 

 

 

実家では

《娘うーちゃん》と《私》は似ていない、

と言われますが

私自身も子供の頃は癇癪がありました。

(家族は忘れている様)

 

 

癇癪があった時、(保育園時代)

よく救命丸を飲んでいました。

夜泣き・かんむしとは | 赤ちゃんの夜泣き・かんむしに効くお薬宇津救命丸

  

 

 

 

・・・でも 、

 

 

・・・・あれ?

 

 

 

 

・・・癇癪が出ると、

救命丸を飲んで対処・・・

 

 

 

それって

今まで自分の気持ちに

向き向き合っていなかったということ!!

 

それはおとなになってからも同じです。

 

 

子供の頃も大人になってからも

「泣くこと=悪いこと」だと

思っていました。

 

 

どうして泣いてしまうんだろう、

どうしたら泣かなくなるんだろう、

泣いてしまう自分は悪い子、

(めっちゃ泣き虫だったから)

 

 

 

家族も、

私も・・・

「泣く」現象だけ

にフォーカスしていました。

 

 

 

なのでトークンエコノミー(シール貼り)を

したりしていましたが・・・効果はなし

 

 

www.mizuiro7.com

 

 

でも今はわかる!

 

 

あの時、泣いて良かったんだ!!!!

感情を押し込めずに、

自分らしく泣くことで

表現していたんだと

 

 

私は抱きしめてもらったり、

話を聞いてほしかった、

ただ

「辛かったね」

「涙がでてしまうんだね」

と共感して欲しかったんだ・・・。

 

 

 

私の両親が一生懸命

私を育ててくれたことに感謝しています。

育てづらかっただろうし、

自分でも思うわ!! (笑)

 

 

 

 

だから「今」に目を向ける

 

だから私はうーちゃんを抱きしめたいし、

話を聞きたいと思います。

泣いたっていいんだ

そうすることで

子供の頃の私も癒やされると思うから 

 

  

 

 

 HSCのブログ、いつも勉強になっています

www.kokokaku.com

たけるくん、自分の気持がちゃんと言えてすごいです(*^^*)

 

 

 

 

ご訪問頂き、ありがとうございました☆