さくらもちブログ

HSP気質の母です。HSCの娘の子育て中です。HSPの親がHSCを育てる難しさ、楽しさと癒やしの時間

子育て中の不安、でもその不安って本当に自分の気持ちなのだろうか?と一度立ち止まってみる

こんにちは、さくらもちです( ^ω^ )

f:id:mizuiro7:20170808112505j:plain

 

 

『子供と向き合う時間があるということ』

 

先日、夫から「家計管理」と

「子供に向き合っている」

ということを感謝されました。

 

 

www.mizuiro7.com

 

 

私は『子供と向き合う時間』があること

これが本当に有り難いし、

自信持っていいんだな

と思いました。

 

 

 

娘の癇癪を受け止めるのは

本当に大変で・・・

HSPの私としては、心身共に薄くなってくるんです。

ふとした時に「やばい、私薄くなってたわ〜」と感じます。

 

そう言うときは深呼吸したり、

自分の好きな事をすると戻ってきます。

 好きな飲み物を飲むだけでも、

魂戻りますε-(´∀`*)ホッ

 

 

子供と向き合うのは、

『私には合っていない 』

と思うんです。

だって疲れるから!!!苦笑

でも、『一生のうちにこんなにじっくり向き合う』

という経験を積んでいると思うようになりました。

 

 

 

小さな頃の方が向き合いやすい

ある程度大きくなったら

親よりも友達が優先になっていくから。

親の話を聞いてくれる時期は限られていますね。

今私が学んでいる『ペアレント・トレーニング』という方法も

対象年齢が年少さん〜小学生低学年まで。

 

今は『めいっぱい子供と向き合う時間』に当てられる事。

それが自分に合っているな、

そういう環境にいられることが有り難いな、

と思いました。

 

 

 専業主婦のままでいいの?という不安

世の中の流れを見ると、

働くママが取り上げられる事が多いですね。

CMだって、ワーキングマザー風の服装が多いし

雑誌でも「共働きの帰宅後のスケジュール」

みたいな流れが多く見受けられます。

国が働き手を増やしたい事もありますよね。

 

私も「働かなきゃ」と変に焦っていました。

でも働こうとすると病気になるので(汗)

働くのが向いていないんだと思います。

好きなことが『働く』に繋がるような生き方を

模索中です。

 

専業・兼業は

お母さん1人ひとりの

得意分野、環境、気質もばらばらなので

比べようがないですよね。

自分に合ったものを選べば良いんだな、

と私は感じています。

 

 

 

 

 

 f:id:mizuiro7:20170808130557j:plain

 

 

この本を読んで

なんだかもう感動して号泣。

最近、涙腺がゆるくなっています

感情の解放?

最近何を見ても、いちいち感動します(苦笑)

プリキュア見て泣くんだから、相当かも(^_^;)

 

 

HSPの子育て

不安にかられてしまう前に・・・

まずは自分が出来ている事に目を向ける

『自分、こんなに頑張っている!!』

自信が少しでも持てたら

子供も安心して育つ家庭(場所)になれる。

 

安心できる環境があること

それが1番子供にとってよい影響だと思います。

 

HSC(繊細・敏感な気質の子ども)だった私が、

1番に欲しかった物、

それは安心できる場所でした。

 

ご訪問頂き、ありがとうございました☆